MENU

クロノクロスプレイ日記 ~まったり1周目~ #9

  • URLをコピーしました!

この記事にはプロモーションが含まれています。

こんにちは!

今回は隠者の島付近の海の霧地帯へ突入していきます!

前回まで三人目を誰にするか決めかねていましたが、選ばれたのは誰なのか、それもまた楽しみに読んで頂ければと思います。

では早速始めていきましょう!

ここから先はがっつりネタバレが含まれますのでご注意ください。

前回のあらすじ

六龍にまつわる島々の散策を進め、各地で情報を集めるセルジュ達。

その道中でスカールの骨が全て揃い、彼もついに仲間に加入。

人間嫌いの亜人達が住む村のマブーレや、テルミナにて準備を整えた後、

呪われた亡霊が出るという海の濃霧地帯へと船を進めるのであった。

目次

いよいよ海の霧へ 海の霧地帯~天下無敵号

テルミナでの準備も終え、船でいよいよ霧の地帯へ。

霧地帯へ突入すると突然大きな船が現れ、その船にセルジュ達はボートで近付いていきます。

噂の幽霊船と思われるその船も自由に動けないようで、こうしていても仕方がないと乗り込むことに。

甲板に上がると誰もいないと思われましたが、次の瞬間には海賊たちに取り囲まれてしまいました。

この船は幽霊船ではなく、海賊船だったようです。

「ファルガ船長のおな~~り~~~~」

子分に呼ばれて登場したのが海賊船”天下無敵号”の船長、ファルガ

どうやらセルジュ達が死炎山を目指していた為に、伝令に向かうヤマネコの手下と勘違いをされていたようです。

話を聞いてみると、その昔、ファルガ達もヤマネコと何やらひと悶着あったらしく、彼を敵対視しているとのこと。

同志であるなら話は早いと思っていたのですが、そうは簡単にいきません。

突如、腕試しの三連戦が始まります。

【結果】

サージェント×3 → 瞬殺

らっしゅまる → 秒殺(レベルスター9獲得)

ファルガ → 楽勝(レベルスター10獲得)

おかか

うちのセルジュの無双を披露するだけの
強制戦闘でしたね…
イーグルアイ強すぎィ!!

余裕で勝利したのですが、やはり相手は海賊。しびれ薬で眠らされて捕らえられてしまいます。

幽霊船現る! 天下無敵号

気を失っている間、幼い頃、ヒョウ鬼に襲われた頃の事を悪夢として見ていたセルジュ。目を覚ましてからもその余韻で顔色が酷く、グレンに心配されていました。

こんな夢を見るのも、ヤマネコに近づいているからなんでしょうか…。

しかしこのリアルなムービーはいちいち感動します!

先に目を覚ましていたグレンが言うには、外の様子がおかしいとの事。

霧が更に濃くなり、海も見えない程だと見張りがこぼしていると…!

なんと天下無敵号に幽霊船が横付けし、幽霊たちが乗り込んできました!

これではまるであの有名な某海賊映画!!

船内も幽霊だらけで海賊たちも苦戦中の様子。

セルジュ達は甲板へ出る為、海賊たちの戦闘を助けながら情報を仕入れていきます。もちろん宝箱回収も。海賊相手に宝箱強奪って命知らずな事してますよね。

どうやら甲板へ出るには、通路の鍵を入手しなければならないようです。その鍵を持っている者を探すことになりました。

モウジャダマという敵は”はがね”をドロップするので、しっかり戦ってある程度集めておきます。

テルミナに帰還したらアイアン装備がっぽがっぽ作りましょう!

道なりに上のフロアを進んでいくと、突き当りのところで鍵当番を発見!

捕らえていた侵入者であるセルジュ達を相手に、鍵を渡すだけに留まらず、ご丁寧に道案内までしてくれました。

「ファルガ船長を頼みます。」

この台詞熱い…!子分にめっちゃくちゃに慕われてる船長ファルガ。その熱い想いを鍵と共に受け取って先に進みましょう。

案内通りに武器庫を通ってから外へ出ると、”おれっち”という一人称が特徴の子分から特製栄養ドリンクを勧められたので飲んでみます。ごくごく。

レナは「毒」におかされた……。

ふざけるな貴様ァァァ!!

いやまあ回復エレメント持ってるんで別にいいですけど。何この不毛な罠。ハンター試験のトンパかお前は。

ちなみに効果はランダムっぽいんですが、二度目で再び毒におかされたので諦めました。

更にちなみに、三人目に選ばれたのはレナですね。サポート&回復役として優秀だったので。

気を取り直して先を急ぎます。続いての部屋で待っていたのはツマル!!

あの時に鍵を開けておいたことでここに出現するようになっています。

何度か追いかけっこをして、部屋の角に追い詰めたところでやっと会話に。

檻の鍵を開ける時にも言っていましたが、「もっと、外の世界をみたい。もっと外の世界を見せてくれる?」と言われ、即承諾。

ツマルが仲間になった!

早速レナと入れ替えようかとも思ったのですが、ツマル用のアイアン装備の準備も整ってないのでひとまずツマルはお留守番。

みんな大好き船長のいる甲板へ!

更に先へ進むと、やっと甲板に出ました。

出るや否や金稼ぎに最適なあのライフレスとの戦闘。瞬殺すると子分たちから「船長を頼む!!」と言われ、船首の方へと向かいます。

さっきからなんだよもう!ファルガ超慕われてんじゃん!理想の船長かよ!!

駆けつけると複数の敵に囲まれていたファルガ。

手助けすることなくばっさりと倒していましたが、腕をやられた模様。船長ーーー!!

駆け寄るセルジュにファルガは言いました。

「おい!セルジュとか言ったな。お前が、舵輪を握れ!」

まかせろ船長ぉぉぉぉ!!!

と、舵輪を握ったのはいいものの、特に操作イベントなどはなく、モウジャダマ達が合体したダイモウジャとの戦闘に!

舵輪イベントもっと深掘りして良かったと思うよ!?

セルジュが記念に舵輪握っただけになっちゃってない!?汗

そもそも合体でモウジャダマがダイモウジャになるってそれはもはやスライムが合体してキングスr

戦闘開始直後に”マナフィ―ブル”(エレメント攻撃のダメージを半分にする)を使われますが、そんなものは関係ありません。

なぜなら作戦:殴り倒す一択なので。

ダイモウジャは先天属性黒なので、それに対するセルジュの一撃が強烈すぎましたね…。

ハイマッスル×イーグルアイのセルジュ1人で余裕っ…!

そんなわけでレベルスター(11)もゲットし、幽霊船も消えて海も元通り。

ダイモウジャを退けた礼にと、ファルガから情報を頂きました。

「死炎山を登る前に水龍の加護を受けな。あそこは、熱地獄だ。水龍の加護も無しに行けば、たちどころに体力をうばわれちまう。」

うーん、これはヒドラの沼の時のゴリ押し作戦は使えなさそうな感じですね…。というか次の目的地案内ですね?

死炎山に向かう前に水龍の島に行くことが決定したので、早速テルミナやガルドーブ、マブーレを回って装備を整えに行きましょう!

次の冒険前の準備 テルミナ、ガルドーブ、マブーレ

まずは手近なところでマブーレへ。

さすがにこの短期間では何も変わっていないかなと思ってはいたんですが、変わってました!

あのGsショップの弟ちゃんが登場!

よく仕入れの旅に出るから兄貴の店に無いのもあるぜと得意げに言う弟ちゃんのショップを覗くと、トラップ系エレメントがめちゃくちゃ揃ってまして。

一通り購入して、また使いどころを考えながらエレメント配置も考えていこうと思います。では次行きます。

続いてはテルミナへ。ここではアイアン装備を整えます。

船でモウジャダマをしっかり倒していたおかげもあって意外と”はがね”が潤沢だったので、まだ連れ回していない仲間の武器もいくつか作成。

ルチアナ姉さんも連れ回したい候補なんですよね…。科学に明るく、メガネ女子かつ武器も〇〇ショットってもはやトリガーのルッカに相当すると勝手に思っているのでつい…。

さすがにエレメント系は前回から変わってなかったので、次行きます。

最後にガルドーブへ。

エレメント、追加されてましたー!

全体回復のリカバーや全体攻撃のコメット、グラビトンなどをいくつか購入し、装備・エレメントともに次の冒険に向けて盤石の構えになりました。

そして何気なく、キッドの様子をと診療所に向かうと…。

レナ「……ねぇ、これはどういうこと?キッdちょっと待ったーーー!!

直前にセーブしておいてよかったです…。これはメンバーチェンジをしてこなければ…!!

と、いう訳でレナからアルフに変更し、無駄にTAKE2してきました笑

本当に本当に何も意味は無いんですけど、キッド関連のイベントにはアルフ入れようっていう個人的な縛りがありましてね…。簡単に言えばただの自己満です。

いやしかしキッド復帰のタイミング、今でしたかー。本気で忘れてて、イベント始まった時は焦り倒しま

さて、気を取り直してキッド復帰のイベント。

ドクにキッド回復の経緯を聞きに行くセルジュ一行。ドクの話はこうでした。

  • セルジュ達が村を出てから、一人の若者が”ヒドラの体液”を持って訪ねてきた。
  • その若者は大陸から来たとだけ言い、名前も名乗らなかった。
  • その体液を使って解毒薬を作り、キッドは一命を取り留めた。

その若者は誰なんだ…まったく覚えていない…。これはひとまず今後の考察課題にしておきましょう。

クロノクロスのことだから、きっとどこかでヒントがあるはずなので…!

話を戻します。これからすぐに出発すると告げると、ドクが医者として見地を広げたいという理由から連れて行ってくれと言いだします。

ここは選択肢もなにもなく、キッドが快諾。

ドクが仲間になった!

その後、キッドが離脱している間の話を伝え、情報を整理します。

キッドの持つ情報も踏まえて現状把握をすると共に今後の動きが決定しました。

  • これから向かう古龍の砦は、龍族が残した最古の遺跡であり、その遺跡の起動にはガルドーブから持ち出されてしまった”龍の涙”という宝玉が必要。
  • その龍の涙=青い宝玉を持つ蛇骨大佐達の狙いは遺跡の起動と予想される。
  • 蛇骨大佐は、その地の利と遺跡の力でパレポリを迎え撃つつもりかもしれない。
  • 水龍の居なくなった今の世界(アナザー)では加護を受けることが出来ない。
  • セルジュの元居た異世界(ホーム)では、事象の変化により水龍が存在しているかもしれない。
  • キッドの持つ”星色のお守り”を、ホームとアナザーを繋ぐ接点であるセルジュが”すべての始まりの地”で使う事で次元の境界を越えられるはず。

という事で、次回は”すべての始まりの地”こと、オパーサの浜へ向かいます!

久々のホームにわくわくしつつ、再びメンバー選定に悩みつつ、楽しんでまいりましょう!!

それでは今回はここまで!

プレイ日記#9 まとめ

いやもう今回は大人気船長ファルガの話一択ですね!!

実は初期プレイ当時は今ほどまではファルガに魅力を感じていなかったのですが、大人になった現在はと言うと。

ファルガ自身の台詞はもちろん、周囲からの信頼を感じるシーンは胸熱ですし、それに加えて今後明かされていく彼の過去と、それに対する生き様

ホーム、アナザーでだいぶ違う人生を歩むことになるファルガですが、どちらも良くも悪くも心に響くんですよねぇぇぇ!!

台詞はさすがに覚えていないので、そのあたりのストーリーが今からとても楽しみです!

台詞と言えば、今回の天下無敵号でのラスト。水龍の話をしているファルガが、とても”らしい”台詞で個人的に好きです。

「そう言やぁ、
昔からの古いヤツらは、
すっかり、いなくなっちまった。
さっきの化け物といい、
どうなっちまってるんだか……。
そうだな、前と比べたら
ここらの海も
すっかり変わっちまった。
俺たち人間が
やって来たせいかも
しれねぇな。」

出典:© SQUARE ENIX【CHRONO CROSS】

全体的にひしひしと大人の哀愁を感じるんですよね。

昔はいわゆるヤンチャをしてたであろうファルガが、時を経て考え方や価値観も柔軟になり、そして自らの過ちも見つめ直せるようになった…というような経緯がこの言葉から滲み出ているようで、悪い意味ではなくため息が出てしまいます。

この直後、グレンの「海賊に説教されるとは思わなかったな。」という台詞に対し「ハッ!ちげえねェや。」と返すあたりも大人の男、いや大人の漢な感じが良い…!たった一言で懐のデカさを感じます…!

こういった短い台詞こそ難しいと思うんですが、キャラクターに沿いつつ、更にその奥行きを広げていくような表現が本当に素晴らしいなと思います。

今作は仲間になるメンツが多いという事もあり、作中での仲間メンツそれぞれの深掘り具合はキャラによってだいぶ異なりますし、なかなか印象の薄くなってしまうキャラもいますが、こういった些細なやり取りの中に詰め込まれたキャラクター像というのをしっかり読み解いていきたいですね。

また次回もそういうシーンや台詞に出会えることを楽しみにしましょう!

それでは!

CHRONO CROSS
© SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Character Design: © SQUARE ENIX CO., LTD. /© NOBUTERU YUUKI All Rights Reserved.
RADICAL DREAMERS
© SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次